キャンプに行く時、特に冬キャンプで気にしなければならないのは服装です。
どういう服装で冬キャンプに行けば良いか、冬の場合は川に行こうと海に行こうとまず水に入ることは無いはずなので、どこの冬キャンプでも基本的な服装は同じです。
それでは具体的にどういう服装で行くべきなのか、ここで紹介していきます。
冬キャンプの服装で気を付ける事
あなどってはいけない寒さ
最初に少し注意点です。
山間にキャンプ場があったり、キャンプ場以外でキャンプをする時でも標高の高いところで行うことが多いと思います。
標高が高いととても寒いです。
また、特に日が落ちてからの朝晩の冷え込みは、標高がそれ程ない所でも街中とははっきり違いを感じます。
街中と同じ服装で冬キャンプに行くと寒さで何も感じなくなるくらいに冷えるので、これを意識して服装を決めましょう。
乾きやすい素材、汚れてもいい服装で
キャンプは何かと服が汚れることが多いです。
自然の中にいるので土埃や泥が付いたり、焚き火をして煤が付いたり、素材によってはちょっと服が焦げたり溶けたりします。
冬キャンプでは寒さ対策が重要ですが、特にアウターは汚れても穴が開いても良い服装で行くようにしましょう。
特に溶けてしまった場合は元に戻らないので、お気に入りや高価なウェアだった時のショックは言葉になりません。
溶けたのが1箇所ならまだ目立たなくていいのですが、火の粉が飛んだりした時は1箇所で済まない場合が多いです(経験者です…)
また、冬キャンプで服や靴が濡れてしまうと一気に体が冷えてしまい危険です。
ジーンズなどの厚手の綿のものは水を吸ってしまうと中々乾かないため、冬キャンプでは避けた方が良いでしょう。
ポリエステルやナイロンなどの化繊のもの、またはそれらが多く混紡されている物の方が軽く、乾きやすいのでおすすめです。
もちろん、動き易さも大事
冬キャンプは寒いからと言って、コートや厚手のダウンを着込むと結構動きづらいです。
特にコートなんて、防寒には優れていますが機動性が悪いと思うので、この二つは着ないようにしましょう。
インナーダウンのような薄手で軽量のダウンであれば動きやすいので大丈夫ですが、もちろんそれだけでは寒いのでインナーで体を温めましょう。
冬キャンプの服装、何を着たらいい?
まず上ですが、タートルネックのインナーは冬キャンプに必須だと思っています。
そして下ですが、インナータイツを着用した上でジーンズ以外の物を履きましょう。
脚が楽に曲げられる物であればズボンは何でも大丈夫です。
上でも書いた様に、ジーンズなどの厚手の綿は濡れると重く、乾きにくいので特に冬キャンプにはおすすめしません。
ちなみに私の冬キャンプの時の服装は、上はタートルネックのインナーにセーターや厚手のシャツ、フリースジャケット等を重ねて調整し、
インナーダウンの上にナイロンジャケットを羽織ります。
下はインナータイツの上にストレッチ素材やゆとりのあるパンツを履きます。
下については、重ねて履くとトイレが面倒臭くなるのもあるので少し寒さを我慢しているところもありますが、ここ数年、冬になると良く出ている、内側がフリースになっているパンツは暖かくて冬キャンプにおすすめです。
少しの事ですが、パンツの内側のフリースの裾がゴムになっていると冷気が入ってこないのでかなり違ってきます。
私の感想では、パンツはぴったりしたものより、ゆとりのあるデザインの方が寒さを感じにくい気がします。
冬キャンプの服装の基本は「重ね着」です。
暑いままで汗をかくと、汗が冷えて体を冷やしてしまいますので、こまめに調整できる服装にします。
また、子供は面倒臭がって、暑かったり寒かったりしてもそのままだったりしますので、大人が気にかけてあげた方が良いと思います。
冬キャンプに便利な防寒小物
大きな血管が通っている首筋を冷やさない様に、ネックウォーマーの着用をおすすめします。
ネックウォーマーがない場合、タオルを首に巻くだけでもかなり違ってきます。
ネックウォーマーの他に、手首や足首を温めるのも効果的です。
足首は長め靴下を二重に履いたりレッグウォーマーをする、
手首は手袋、作業がしにくい時は軍手でもOKです。
直接、肌が外気に触れないだけでも体の冷えが違いますよ。
あとはニットの帽子などで頭も冷やさない事も大事です。
もしあれば、イヤーマフもおすすめです!
また、カイロも良いですよ。
貼るタイプの使い捨てカイロを、腰と下腹の辺りに貼り付けるとかなり暖かいです。
ネックウォーマーだと、マフラーの様に邪魔にならないのでアウトドアにぴったりです。
薄手でも中綿の方が暖かいです。
そして、肌にあたる部分がフリース等の起毛素材になっていると、巻いた時にヒヤッとしなくて良いですね~。
そして撥水!大事です。
何かとこぼしたり汚したりしますし…
ダウンジャケットを着る時の注意点
寒い時はインナーダウンの上から、風を通さないナイロンジャケットを着ると、一番外側がダウンジャケットの時よりずっと暖かいです。
また、ダウンは濡れない様に注意しましょう。
ダウンは濡れるとぺちゃんこになってしまい、防寒性がなくなってしまう上にとても乾きにくいです。
撥水加工がしてあるダウンジャケットなら別ですが、そうでなければダウンジャケットを濡れない様にするためにも、上からナイロンジャケットの着用をおすすめします。
まとめ
冬キャンプの服装は、大人も子供もほとんど変わりません。
スポーツウェアを取り扱っている店に行くと同じデザインでレディース、メンズ、キッズの各サイズがあったりするので、カップルや親子でお揃いの服装で行くとキャンプも楽しくなりますね。
それと、キャンプ中にお風呂に入るかどうかはキャンプを行う環境によって異なりますが、冬キャンプでお風呂に入るのは湯冷めが激しいのでおすすめしません。
我が家では、キャンプの帰り道に温泉に寄るのがお決まりのパターンです。
ここで汚れた服を全部着替えて、普段の服装に戻ります。
(なので、帰りの温泉用の着替え一式を車に積んでおきます)
ただし、もう帰るだけといっても髪の毛はしっかり乾かして、特に子供は湯冷めをしない様に気を付けてあげましょう。
子供が小さい内は、頭を洗うのは帰ってからでもいいかもしれませんね。
多少臭うかもしれませんが、冬キャンプではあまり着替えは必要ないと思います。
しかし、靴下だけはしっかり取り替えるようにしましょう。
足が一番汗をかくところだと思いますし、凍傷の危険もあるので少なくとも日に一回は靴下を取り替えるようにしましょう。
あわせて読みたい