7年くらい前ですが、突然ぎっくり腰になったことがあります。
朝、目が覚めていつものように起きようとすると、腰に今まで感じたとがない激痛が!
午前中はほとんど動けず、午後になり、どうにかこうにか整形外科へ。
レントゲンの写真を見た先生は、
「いわゆるぎっくり腰だね。普通の人に比べて腰の骨の湾曲が少ないんだよ。こういう人はぎっくり腰になりやすんだ。」と・・・
この日から、私の腰の不調とのお付き合い(?)が始まりました。
一旦、回復したものの・・・
その後、リハビリに移り、 電気で刺激を与えた後、赤外線を当てました。
リハビリの先生に「自分でもマッサージをした方がいいですか。」と聞くと、
「痛みが強い時は筋肉が炎症を起こしているので、刺激を与えるのは良くない。さする程度がいい。」との答えでした。
一か月くらいして回復したのですが、軽い腰痛は続いていました。
3年前の秋に、腰痛が強くなり、また整形外科へ行きました。
今度は「疲れが出たんだね。軽い体操をした方がいいよ。それと前かがみにならないことだね。」と言われました。
日ごろの心掛けが大事
先生によると、体操と言っても強い負荷をかけるのではなく、
腹筋ならおへそが見える程度、背筋はあごを少し持ち上げる程度でよいのだそうです。
毎日すればいいのは分かっているのですが、ぼちぼち、という感じで続けています。
あとは、腰に負担のかからない座り方をすることを心がけています。
座る姿勢というのはかなり腰に負担が掛かるのですが、デスクワークのため、椅子に座る事は避けられません。
一番腰に良くないのは、前傾姿勢・・・前かがみですね。
こういう姿勢はダメです(誰…)↓↓↓
では、どんな座り方をすれば腰の負担が軽くなるのか?
それは、「乗馬」の姿勢。
つまり「腰骨」を立てて座る事、です。
腰骨を立てると、自然に背骨もまっすぐになり、腰が楽になるのが分かります。
ただ、腰は楽になるのですが、この姿勢、腹筋や背筋を結構使う様で、
普通の椅子だと、背もたれと体の間に隙間が出来てしまい、長時間になると体を支えるのがちょっと辛くなります。
そこで、私は腰~背中と椅子の背もたれの間にエアークッションを挟み、支えています。
この方法にしてから、随分と楽になりました。
とっても簡単で効果があった方法なので(何と言ってもエアークッションを挟むだけ)、おススメです!
おそらくこれからも腰痛を感じることはあると思いますが、気長につきあっていくつもりです。
あわせて読みたい